サーバ移転

会社を辞めお金が底を尽きたので実家に戻ります。 そのため、アパートに設置していたサーバを実家に移転します。 対象サーバ ESXiサーバ(ESXi6.7/TX1320M1) Webサーバ(Ubuntu22.04LTS) V […]

iPhone12にしてiPhone11の残債を消す

タイトルの通りです。 ahamoでiPhone11を分割支払い(36回!)で購入して使っていました。 最近iPhone12が一括1円とかで投げられていたので乗じてきました。 さて、iPhone12へ移行してiPhone1 […]

食洗機を取り付ける

食洗機を買う 最近流行ってるやつあるじゃないですか、タンクに水入れてそれで洗うから工事不要みたいなやつ。 これ奥行きが約45cmもあるんですよね。そんなもの1Kだかワンルームのキッチンに置いたら調理するスペースが無くなっ […]

精神的にやばい

―そう思った、2022年1月16日 イトーヨーカドーに買い物に行き、駐車場に止めた車の中で泣いてしまった。 わけもわからずに。 頭の中がぐちゃぐちゃになって何も考えられなくなってしまった。 やばい ―2021年10月頃 […]

プロパイダをもう一つ契約する(光コラボ)

やっぱり固定IPアドレスが欲しい DDNSで自宅サーバを運用していましたが、やっぱり固定IPアドレスがほしくなりました。 (いやDDNSでも実用上全く問題ないですが) でも、@niftyの固定IPサービスは高いです こん […]

NEC IX2105でOCNバーチャルコネクト

NEC UNIVERGE IX2105を購入したので、OCNバーチャルコネクトによるインターネット接続をしてみます。 NECの設定ガイドは以下。Ver10.2.20以降のソフトウェアが必要です。 OCNバーチャルコネクト […]

YAMAHA NVR500でIPsec VPN

1000円でゲットしたので、IPsec VPNをやってみました。 環境 回線:@niftyひかり(光コラボ)PPPoE接続 ルータ:YAMAHA NVR500 クライアント:Windows10 やってみる 2013年ごろ […]

フレッツ光 IPv4 PPPoE と OCNバーチャルコネクト(MAP-E) を同時接続

経緯 IPv4 PPPoE接続の通信品質があまりにひどく、時間帯によっては1Mbpsを切ったり、ひどいときはタイムアウトしたりしてまともに通信できない状態です。 実家がUCOM系の回線だったのでフレッツがこんなにひどいと […]

ブログ再建

サーバを取り換えたときにデータを飛ばしてしまいました/(^o^)\ というわけでまた1からスタートです

スタッドレスにかえた

厚木0℃表示を見て、割りと焦って夜中にスタッドレスに変えました。 (ほんとうはホイールナットを変えるつもりだったのでそれと同時にやる予定だった)   13インチだとやっぱ見た目がしょぼいですねなんか

« 前ページへ次ページへ »